東京モーターショー2019

久しぶりに東京モーターショーに行ってみた。今年は出典企業も少ないらしい。

唯一目を引いたのがこれ、近未来を感じる空飛ぶバイク?

見所が無いな~。興味を引くのはGTカー位か。

普通車ばっかで未来を感じさせる車も殆ど無いし。モーターショーの時代ではなくなってきたのかな~。出典企業も少ないのもそういう事なのかな~。

お台場の会場は見所は殆ど無いままビッグサイトに付いてしまった。

ビックサイトも普通車ばっかで見所が殆ど無い中、HONDAは頑張ってるな~。モータースポーツの最前線で戦っているHONDAは本物の自動車の会社って感じがする。

トロロッソかな。

お~Red Bullだ。

GT-R、いつか買いたいな~。

アイアンマンが乗ってた車かな?

東京モーターショー、当日チケットが2,000円で電車代も往復1,000円位で計3,000円。普通の車にあまり興味がわかない僕には高いな。

来年GT選手権かF1見に行こうかな~。来年はRed Bullが熱そうだから久しぶりにF1見に行こうかな~、でもチケット高いしGT選手権が現実的かな~。

MONSTER JAM 2019 IN JAPAN に行ってみた

秋の京都(貴船神社へ山越えハイキング編)

関連記事

  1. 佐世保を歩く

    暇だったので長崎県佐世保市を散歩してみた。 散歩コース・護衛艦ありあけに乗…

  2. 秋の京都(貴船神社へ山越えハイキング編)

    猛烈に忙しかった今年の仕事も先週片付いて久しぶりの旅。 今日は待ちに待っ…

  3. 冬山登山トレーニング(Lv.2)雲竜渓谷氷瀑

    トレーニング Lv.2は雲竜渓谷。今年は寒波到来で結構期待してた日が来た!…

  4. 変わっていく世界

    新型コロナの影響で外出自粛、仕事もずっとテレワーク。もう一ヶ月以上電車にも…

  5. カピバラの聖地

    長崎の旅、2日目は長崎バイオパークに行きます。兼ねてからカピバラに会いたか…

  6. SHURE RMCE-TW1を買ってみた

    緊急事態宣言も解除されそうなこの頃。そろそろ電車に乗る機会も出てくるだろう…

  7. 鳥取散策 DAY1

  8. 冬山登山トレーニング(Lv.1)竜ヶ岳でアイゼン…

    今年の冬に八ヶ岳の雪山登山を目標に冬山装備一式を追加購入してしまった…

PAGE TOP