多摩湖を走る

輪行の旅をしたいな~と思い自転車を購入。旅先を妄想していると「ビワイチ(琵琶湖一周)」を発見。ロードバイク乗りには有名みたいですが、北湖(ほっこ)一周でも160kmあり、僕の自転車(16インチのミニベロ)では大変そう。でもいつかは実現したので自転車に慣れるのと、体力造りから始める事にしました。

で、今回は「多摩湖自転車道」を走って多摩湖に行ってみる事にしました。


今は朝の6時、「水の神殿モニュメント」からスタートです。(ここまでも自走ですが、よくある画なのでとりあえず撮っときます。カメラがショボいので汚いな・・・)

まっすぐな自転車道を11kmひたすら走ります。早朝で散歩やランニングをしている人が沢山いて、激走は出来ません。安全第一で走ります。

途中、色々見所があるみたいですが僕はトレーニング目的なので、ひたすら走ります。途中踏切があったのが印象的。

で、7時に多摩湖に到着です。凄い景色がいい!

湖の中にたたずむ取水塔が画になる。

こんないい景色が見れるとは思ってもいませんでした。

湖に映る取水等と青空。早朝ともあってきもちい。

この後、多摩湖を一周して帰ります。

現在9時、朝ごはんは小金井公園で。

9時40分に「水の神殿モニュメント」に戻ってきました。

ここまでの自走含め、合計55km、4時間のサイクリングでした。16インチのミニベロ意外に走れました。(でもお尻が痛い・・・)

ビワイチ計画では1日100km以上は走る必要があるので、まだまだです。

次は「輪行」の練習しようかな。

サイクリングを始めてみた

ベロトレ

関連記事

  1. 北海道で冬満喫(小樽と雪祭り編)

    予定より2時間近く遅れ、小樽駅に到着です。ホームが既にいい…

  2. 今年最後の富士山

  3. 早朝ライド

  4. 登り納めで高尾山

    暇な年末、やる事と言ったら山登りくらい。今年のお礼参りもしたいし、いつもの…

  5. 神戸散策(異人街+夜景編)

    更新中…

  6. 2018年の始まり

    2018年は神明宮から始める事にしました。神明宮の 能楽殿は私が大好きなB…

  7. 大阪 DAY2

  8. お盆

    お盆で花火パチパチ。…

PAGE TOP