激御苑

世間は春真っ盛り。今日はいい天気なので御苑にでも行ってみた。


花見シーズンで混んでいるだろなと思いつつ行ってみると、大塚家具の辺りまで 入場待ちの長蛇の列。

御苑に入ると人塗れ。芝生も見えないほど人人人。居心地が悪い。一周歩いて即退散しよう。

桜の周りは写真も撮る気がしないほと人だかり。黒い桜でも撮って帰ろ。

せっかく来たので、春らしい桜も1枚。

今月から入園料がこれまでの2.5倍の500円に。思い切った値上げですが、普段の新宿御苑は居心地がいいので、環境維持のためには仕方ないかな。


ギャラリー

いつの間にか春になってた

令和元年

関連記事

  1. 北海道で冬満喫(小樽と雪祭り編)

    予定より2時間近く遅れ、小樽駅に到着です。ホームが既にいい…

  2. 秋の京都(貴船神社へ山越えハイキング編)

    猛烈に忙しかった今年の仕事も先週片付いて久しぶりの旅。 今日は待ちに待っ…

  3. 大谷資料館

  4. 2019年の冬は青森で!(夜景散策編)

     白銀の八甲田樹氷号は乗客2名が途中で行方不明になった影響で約1時間…

  5. 倉敷散策(朝の美観地区編)

    倉敷最終日は朝の美観地区をサラッと回ります。今日はホテルで…

  6. 入間航空祭 2017

  7. 入間航空祭 2018

  8. 名古屋 DEATH!(市街地編)

    セントレアから名鉄で北上し名古屋市街地までやってきました。…

PAGE TOP