2018年の初日の出?

今年の初日の出は空の上からです。


JALは搭乗する飛行機から富士山がどっちに見えるか予め確認できるサイト「富士山どっち?」があるので富士山が見える窓側の席を予約出来ます。

羽田から離陸してすぐに富士山の横を通過します。お~、綺麗にみえる!

朝日が海に反射して夕焼けみたいですが、この時7時40分位。まあ、意識して朝日を見たのは今年初めてなので、これあが初日の出って事にしよう。

何処かの知らない山も綺麗。

雲の滝を発見。

洗濯雲?

雲はずっと眺めていても飽きないです。

今年は良い年になる事を願っているのでした。


2018年の始まり

佐世保を歩く

関連記事

  1. 箱根-三社参り編

  2. 鳥取散策 DAY2

  3. 次は大阪 DEATH!

    先月「METAL GALAXY WOLRD TOUR IN JAPAN」公…

  4. 猿島

  5. 長崎夜景散策

    長崎1日目の夜は夜景散策に出かけます。稲佐山からの夜景は世界新三大夜景に認…

  6. 葛西臨海公園の夕日はどんな感じ?

    三連休初日、少し足を延ばして葛西臨海公園に夕日を見に行くことにした。ちょっ…

  7. 立山横断の旅(富山市内散策編)

    3日目のプラン・雄山に登る→天候不良のため断念→富山市内散策へ…

  8. 2019年の冬は青森で!(八甲田山編)

    青森2日目は1日かけて八甲田山の樹氷を見に行きます青森2日目のプラ…

PAGE TOP