屋久島(縄文杉トレッキング編)

屋久島2日目は縄文杉に会いに行きます。私は雨のトレッキングを期待していたのですが、期待通りの雨。しかも、屋久島では珍しい位の終日雨のコンディションでした。

今回の旅のプラン
2日目

・縄文杉トレッキング(10時間)


昨日の夜からずっと雨。(雨のトレッキングを期待していたのでラッキー)

4:30ホテルを出てガイドさんの車で屋久杉自然館へ。そこから5:30のバスに乗り荒川登山口へ向かいます。荒川登山口では事前にホテルで注文しておいた弁当を急いで食べて、レインウェアに着替えます。

いざ、縄文杉へLet’s Go! です。

出発から大雨で早朝&大雨で暗くカメラもブレまくってうまく撮れません。

歩く事数分、一つ目の橋を渡ります。雨と霧のおかげでいい景色。

橋を渡った後、短い洞窟を進むのですが洞窟の中も雨漏り状態です。

深夜から大雨が降り続けていたので、トロッコ道も洪水状態です。ここをくぐり抜けて先へ。(楽しい)

トロッコ道は欄干が無い橋を幾つも渡っていきます。しかも結構高さもあるので、落ちたらただでは済まない様な所も。

山肌も洪水状態。ん~いい風景。

これは伐採され株木の上に、別の植物が住み着いています。屋久島はこういった木が沢山あります。要所でガイドさんの話を聞きながら進みます。


結構似た様な景色が沢山あります。この時は雨は小降りでよく見えました。ほんと石だらけの島です。

ここは昔の小学校跡です。(こんな所で生活していたとは。よほど屋久杉は商売になってんだろうと勝手に想像)

またまた歩きます。道中訳が分からない状態の木がいたる所にあります。

女性陣が「かわいい~!」って言ってたので何かと思いきや、カエル君。もし東京で発見されていたら全く違った扱いを受けるんだろうな。(改めて写真で見ると背景と完全に同化してる)

ひたすらトロッコ道を歩きます。景色はずっとこんな感じ。

たまに外の世界の景色がチラリ。トロッコ道を何時間も歩いていると新鮮な景色です。

歩く事3時間、トロッコ道もようやく終点です。思ったより早く感じました。
ここで最後のトイレ休憩を行います。

ここから本格的な登山になります。これまでの平坦で足場が整ったトロッコ道とは全く違い、いきなり急勾配で足場が悪い道を進みます。(一人でもコケルと後の人達はただでは済まない感じです)

これまでのハイキング気分から登山モードへ。想像していたより本格的でした。普段運動していない人は注意が必要です。

ここからは色々と見所が出てきます。結構大きい現役の木がポツポツと立っています。

これは縄文杉トレッキングで有名なウイルソン株です。皆雨の中携帯壊れるの気にしながらも写真を撮ります。(僕も女性陣に紛れ💛を撮ってみました。おー、確かに💛だ。

ペンギン発見。 足元も木の根でいっぱい。色んな景色があって飽きません。

夫婦杉と呼ばれている木です。2本の枝が完全に一体化しています。どちらかが栄養不足になると、もう片方が栄養を分けてくれているとか。助け合いの精神です。人間も見習わないと。

根のアーチをくぐったり。もう何でも有り状態です。

これも写真スポットです。皆この木に食べられてました。うん、確かに食べられそう。

スタートから5時間、ついに目的地の縄文杉に到着だ~。 どんだけ大きいのか期待して進みます。

せーの、ん?、んん?、何か小さい。あれが縄文杉か?以外と小さく見える。そーなんです。今は保護の関係で木には近づけないらしく、展望デッキも結構遠い所に作られているので大きさが実感出来ないのです。

近くに行くと人がこんな小っちゃくなる位大きいみたいです。

縄文杉の近くにある山小屋で弁当を食べました。雨なので皆が山小屋に入ってくるので落ち着いて食べれません。そそくさと食べて、縄文杉撮影です。

左からすみません。

右からすみません。

展望デッキは左右中央の3箇所あり、見る場所で全然違う顔が見れます。
さて、写真も撮り終わったので、これから5時間かけて来た道を帰ります。

帰りは行きの復習をしながら歩きます。ウイルソン株💛を外から見た感じはこんな感じ。来る人来る人皆吸い込まる様に入って行きます。(中は結構広くて10人位は余裕で入ります)

またまたトロッコ道をひたすら歩きます。帰り道は明るいので行きとは違った景色に見えます。

帰りは雨も大分弱くなって、綺麗な景色が広がります。 川も増水中。明日の白谷雲水峡が心配だ。
帰りは視界が晴れ良く見えたので、欄干が無い橋を渡るのは行きより怖い。
川も増水状態だから、落ちたらもう戻ってこれないな・・・

なんだか垂れ流し状態。

トロッコ道のどこかに💛が隠されているので探してみて下さい。(トロッコ道は基本1列で歩くので人が多いと立ち止まれませんのでご注意を)

トロッコか?廃墟感を感じる。

朝洪水状態だった洞窟もスッキリ。

最後の橋を渡ります。とうとう終わりか。

スタート地点に到着。ここまで約10時間の道のりでした。

この後は夕飯食べて、洗濯して、明日に備えます。
明日は雨のち晴れになるといいな。


ギャラリー

屋久島(島内観光編)

屋久島(白谷雲水峡トレッキング編)

関連記事

  1. 秩父三社巡り

  2. 新宿御苑(雪)

    公開予定…

  3. 宮島 DAY1-夕焼け~深夜編

    今日は宮島に宿泊なので、夕焼けからナイトクルージングまで厳島神社の夜を満喫…

  4. 激御苑

    世間は春真っ盛り。今日はいい天気なので御苑にでも行ってみた。…

  5. 仙台散策 DAY1

  6. 大谷資料館

  7. 2018 TOKYO DRIFTに行ってみたが・…

    ドリフトショーを見たくてお台場で開催される2018 TOKYO DRIFT…

  8. 富士山初登頂(ご来光~下山編)

    山小屋で仮眠をとってご来光に向けて登山開始です。 今日は午…

PAGE TOP