北海道で冬満喫(札幌編)

極寒の冬を満喫したかったので札幌雪祭りに合わせ、北海道に行ってきました。

1日目のプラン
・えびそば一幻 → 激混みで断念
・札幌市時計台
・北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
・北海道神宮
・円山動物園
・小樽
・龍宮神社 → 時間が足りずスキップ
・中島公園  → 時間が足りずスキップ
・札幌駅JRタワー  → 時間が足りずスキップ
・さっぽろテレビ塔  → 時間が足りずスキップ
・雪まつり(ライトアップ)


5時起きで羽田発札幌行きの飛行機に搭乗です。離陸してすぐに白い山々が見えてきました。真冬に北の方には行った事が無かったのでワクワクします。

北に進につれでどんどん下界の景色が白くなっていきます。九州出身の私としてはこんな雪まみれの場所で普通に生活しているのが不思議です。

札幌空港到着。事前に調べておいた「えびそば一幻」(ラーメン屋)に行ってみた。げげっ、むちゃくちゃ人が並んでる。朝一だから行けると思ったが甘かった。空港内にラーメン屋は沢山あったので、エビ味噌ラーメンが食べられる他の空いている店へ。ガラガラだったので心配でしたが、ほのかにエビ味噌の味が感じられさっぱりとした味わいで美味しかったです。

(えびそば一幻のラーメンは土産化されていたので翌日買って帰りました。味はエビ味噌が濃い位しっかりとしていて美味しかったです。ただ少し濃ゆすぎかな?お土産のラーメンとしては私の中では上位にランクインでした。)

ラーメンを食べたあとそそくさと電車に乗車。
11:30 札幌駅着いた~、が、え~暖かい。今日は季節外れに暖かい天気でした。札幌駅周辺も雪が解けて普通の道路になっていました。
悪天候(今回は極寒を期待していたんですが、暖冬)は僕のデフォルトです。

時間が無いので早速、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に行きました。良かった、この辺はまだ雪が溶けずに残ってた。

ハトが普通に雪の上を歩いてる。北海道のハトすげー。

次は定番の札幌市時計台へ移動。ゆ~き~が~...。普通の時計台になってる~。ただ正直なぜここが有名スポットなのかよく分からない・・・

今日は4℃くらいあってすっごく暖かい。おまけに雨まで降ってる。雪が溶けてしまう、、、雪が溶けていない事を願って北海道神宮へ急いで向かう。良かった、参道はまだ雪が積もっていました。雪まみれの神社も趣があっていいです。

広くて長い参道。やっぱり北海道。スケールがでかい。

手水舎の雪も溶け始めていましたが、何とか残っていました。この季節この場所でしか撮れない景色。いいな。

雪が溶けてる~。それとも屋根は雪が積もらないような仕組みになっているのだかな?そんな事も知らないまま北海道に来ました。神明造の綺麗な神社でした。

次はここから徒歩で円山動物園に向かいます。円山動物園はサラッと見て次へ行くつもりでしたが想定外。札幌で一番楽しかった場所となりました。思ったより沢山の動物がいて皆個性的な動物たちでした。

糞まみれの場所に糞の色の羊。何とも言えない。

ウサギって寒い所って大丈夫なのかな?北海道の動物は仕様が違うみたいです。

何か人生に悩んでるのかな?

一点の迷いも無し。

お宝発見?

子は親の背中を見て育つ。

何かやらかしたのだろうか?

ヤッバ、迫力満点。一撃でやられそう。上と同じネコ科とは思えない。腕太っ!

一人遊びに夢中。この子たちは屋内外を自由に行き来でき柵の無い天井を歩くので間近で見る事ができます。

木に登って、何だかドヤ顔。

こちらもお昼寝中。森の中で遭遇してもこんな感じたといいんですが。(ちょっとは隠した方が・・・)

風呂上りに覗きを発見したかの表情。すいません、事故です。

水の下は見ないでね~

舌ながっ、紫だし。こいつをでっかくしたら恐竜。昔はどんな世界だったんだろ。

クエ~(右)、何言ってんだお前(左)。とても中の良い2羽でした。

オレが白熊様だ。ガオー。

あ~、やっぱこの感じたまらん。もう見られたっていいガオー。

オオカミ君意外とつぶらな瞳でイメージと大分違いました。

白熊が放し飼いに。襲われる前に立ち去らねば。

予定外に動物園に長居してしまい、スケジュールに大幅遅延です。急いで次の目的地へ向かいます。(円山動物園には紹介しきれないもっと多くの動物たちが居ました。)

道中、風情のある風景が広がっていて思わず遠回りしてしまいました。

いい景色です。こんな事している場合ではない。時間がー。

夜は小樽へ行きます。

新宿御苑(雪)

北海道で冬満喫(小樽と雪祭り編)

関連記事

  1. 名古屋 DEATH!(いきもの編)

    BABYMETALを求めて名古屋に来て2日目。今日はメインイベントであるM…

  2. 2019年の始まり

    年末運良くJALのファーストクラスが取れたので、病み上がり(年末年始に原因…

  3. 北海道で冬満喫(小樽と雪祭り編)

    予定より2時間近く遅れ、小樽駅に到着です。ホームが既にいい…

  4. 早朝ライド

  5. 冬山登山トレーニング(Lv.2)雲竜渓谷氷瀑

    トレーニング Lv.2は雲竜渓谷。今年は寒波到来で結構期待してた日が来た!…

  6. 待ちに待った上高地でテント泊デビュー!

    コロナも収束し自粛生活も解除!閉山前ギリギリのタイミングだけど上高地に行っ…

  7. 次は大阪 DEATH!

    先月「METAL GALAXY WOLRD TOUR IN JAPAN」公…

  8. 神戸散策(道中編)

    帰郷ついでに2泊3日でのんびり神戸散策です。 いつもの旅だと過密スケジュー…

PAGE TOP