神戸散策(夜景編)

夕日を見た後はメインのメリケンパークの夜景散策に向かいます。

神戸駅に着いた頃には完全に日が落ちて、いい感じの夜に。

お~、ライトアップされてる。

バイキンマンもピカピカ。

メリケンパークめっちゃ綺麗だ。東京の夜景より全然綺麗だ。

ここで反則の夕焼けモードで撮ってみると、綺麗すぎる夜景に変身。

夕焼けモードだと何気ない町も綺麗に見える。

街灯も1本も画になる。

W神戸ポートタワー。

ここにもあったスターバックス。

いいな。

いいな、いいな。

何処を撮ってもいいな~

神戸ポートタワー出番多いな。流石に飽きて来た・・・

アートだな。

神戸大好きオブジェも昼とは違って、ちょっと落ち着いた感じ。

夜は以外と人が少なくて、撮りやすい。(多分寒すぎて人が少ないんだな)

メリケンパークいいな~。寒いけど。

ちょうどカメラの電池も無くなったので、帰ろうかとしていた時、音楽が鳴りだし噴水が。こんなのが隠されていたとは。メリケンパーク出来るやつです。

数分間、光と水と夜景を同時に楽しめます。

こういう画好きだな。

最初の場所に戻って来て今日の散策は終了です。神戸の夜景、思っていたより楽しめました。やっぱ港の夜景は最高だな。(寒いけど・・・)

明日は日本三大夜景の摩耶山からの眺めを撮りに行きます。

神戸散策(道中編)

神戸散策(ハイキング編)

関連記事

  1. お盆

    お盆で花火パチパチ。…

  2. 登り納めで高尾山

    暇な年末、やる事と言ったら山登りくらい。今年のお礼参りもしたいし、いつもの…

  3. 忍野八海

  4. 冬山登山トレーニング(Lv.1)竜ヶ岳でアイゼン…

    今年の冬に八ヶ岳の雪山登山を目標に冬山装備一式を追加購入してしまった…

  5. 大谷資料館

  6. 神戸散策(ハイキング編)

    1日目で神戸の夜景を満喫してある意味旅が終わった感もあるなか、2日目は計画…

  7. 倉敷散策(夜の美観地区編②)

    2日目の美観地区は初日に巡れなかった場所を散策します。大雪…

  8. 走り納めで多摩湖の夕日を眺める

    今年も残すところ4日、今年最後のサイクリングで多摩湖の夕日を見に走ってきた…

PAGE TOP