多摩湖を走る

輪行の旅をしたいな~と思い自転車を購入。旅先を妄想していると「ビワイチ(琵琶湖一周)」を発見。ロードバイク乗りには有名みたいですが、北湖(ほっこ)一周でも160kmあり、僕の自転車(16インチのミニベロ)では大変そう。でもいつかは実現したので自転車に慣れるのと、体力造りから始める事にしました。

で、今回は「多摩湖自転車道」を走って多摩湖に行ってみる事にしました。


今は朝の6時、「水の神殿モニュメント」からスタートです。(ここまでも自走ですが、よくある画なのでとりあえず撮っときます。カメラがショボいので汚いな・・・)

まっすぐな自転車道を11kmひたすら走ります。早朝で散歩やランニングをしている人が沢山いて、激走は出来ません。安全第一で走ります。

途中、色々見所があるみたいですが僕はトレーニング目的なので、ひたすら走ります。途中踏切があったのが印象的。

で、7時に多摩湖に到着です。凄い景色がいい!

湖の中にたたずむ取水塔が画になる。

こんないい景色が見れるとは思ってもいませんでした。

湖に映る取水等と青空。早朝ともあってきもちい。

この後、多摩湖を一周して帰ります。

現在9時、朝ごはんは小金井公園で。

9時40分に「水の神殿モニュメント」に戻ってきました。

ここまでの自走含め、合計55km、4時間のサイクリングでした。16インチのミニベロ意外に走れました。(でもお尻が痛い・・・)

ビワイチ計画では1日100km以上は走る必要があるので、まだまだです。

次は「輪行」の練習しようかな。

サイクリングを始めてみた

ベロトレ

関連記事

  1. 葛西臨海公園の夕日はどんな感じ?

    三連休初日、少し足を延ばして葛西臨海公園に夕日を見に行くことにした。ちょっ…

  2. MONSTER JAM 2019 IN JAPA…

    子供の頃デッカイタイヤを付けた大きな車が色んな物を踏みつけながら走る姿を見…

  3. 雨の富士登山(9合目~奥宮編)

    2日目の予定・剣ヶ峰で御来光を見る(お願い事をする) →悪天候のた…

  4. 京都

  5. つゆ無しうどんはのびるのか実験してみた(Wサーモ…

    寒い季節、公園で温かい麺類を食べたい。でも、スープジャーだと伸び放題。最近…

  6. 大谷資料館

  7. レッドブル・エアレース千葉 2017

  8. 秋の京都(京都御所編)

    貴船神社へのハイキングを終え、叡山電車で出町柳駅まで戻ります。京都御所へは…

PAGE TOP